その他

冬キャンプ お座敷スタイルの始め方【ファミリーにおすすめ】 ~テントでぬくぬく快適に~

お座敷スタイルとは?

お座敷スタイルとは、その名の通り、地面に直接座って過ごすスタイルです。

寒い冬は特に、テント内にこもる時間が増えますよね。
普段はほとんど外で過ごす我が家も、冬は焚き火を少ししてテント内で過ごすことが多いです。

なので冬のキャンプは、おこもり時間をいかに快適に過ごすかが大切です!

お座敷スタイルは、まるで家にいるかのようにくつろいでゴロゴロしたり、足を伸ばして座れるのが特徴です。

また食事や着替えも楽なので、小さい子供がいるファミリーキャンパーさんにとてもオススメです。

お座敷スタイル準備1:テント

シェルター型テント


キャンプをするので当たり前ですが、まずはテントが必要です。

我が家はシェルター型テントでお座敷スタイルをしています。
2ルームテントも、お座敷スタイルしやすいです。

2ルームテント ホールアースW ROOM+

2ルームテント


お座敷スタイルに限らず、冬のテント選びは以下のポイントを押さえて選びましょう

テントを選ぶ時のポイント

スカート付きテント
①スカートがついていること

 →テント下からのすきま風を防いでくれます。

 

ベンチレーション
②ベンチレーション(空気口)があること

 →空気の循環を促して、換気と結露対策をしてくれます。

 

お座敷スタイル準備2:底冷え対策


マットを重ねて底冷え対策

 

お座敷スタイルにする際に大事なのは、やはり底冷え対策です。

リビングのお座敷(寝床以外)は以下のように重ねています。

(上から順に)
・ニトリのラグ
・銀マット
・グランドシート

リビングの底冷え対策

 

この対策で地面の凹凸も気にならず、けっこう快適です。

ちなみに寝室(寝床)は、カンガルースタイル(テントの中に、インナーテントを入れるスタイル)にして、冷気ができるだけ入らないようにしています。

以下のように重ねています。


寝室の底冷え対策

 

(上から順に)
・シュラフ
・敷き布団カバー(自宅用)
・電気毛布
・銀マット(リビングと同じもの)
・インフレーターマット
・テント
・グランドシート

子供が小さいので出来るだけ暖かくなるようにしています。

湯たんぽやカイロを併用すると、さらに暖かくなります。
高級ダウンシュラフを使用しなくても、工夫次第で快適に過ごせます。
(我が家のシュラフは3シーズン用を使用)

寝床でくつろぐ子供たち

 

お座敷スタイル準備3:暖房器具

①ストーブ、一酸化炭素警報機

石油ストーブと一酸化炭素警報機

 

テント内での火器はリスクを伴うので、自己責任になりますが、我が家は石油ストーブを使用しています。
あると本当に暖かいです。

一酸化炭素中毒の原因になるため、警報機を3台持って行っています。
こまめに換気をして、就寝時は消しています。

コロナ 石油ストーブ

newアルパカストーブ コンパクト

 

②ファン、サーキュレーター


ファンとサーキュレーター

 

ストーブをつけていても、足元がなかなか暖まらないことが多いです。

ファンやサーキュレーターを使用して熱を動かしてあげる方が、快適に過ごせます。

テント内の上下で、10度以上違うこともよくあります。

以前、ストーブ使用中にファンやサーキュレーターを使っていなくて、テント内で立ち上がると頭辺りの空気だけめちゃめちゃ暖かかったことがあり、びっくりしました。

「寒い寒い!」って言ってた自分、何をやってるんだと思いました。(笑)

ストーブを使うならぜひオススメです。

 

③こたつ(テーブル&毛布&湯たんぽ)


テーブルをこたつ仕様に

 

天板が取り外し可能なテーブルに、毛布を挟んでこたつにしています。

湯たんぽを熱源にして、中に入れて使っています。
直火OKの湯たんぽなので、ストーブの上で温めます。
ポカポカとまではいきませんが、じんわりと暖かいです。

湯たんぽ

マルカ 湯たんぽ

 

お座敷スタイル準備4:便利道具

①フィールドラック


フィールドラック

 

お座敷スタイルでは、目線が下がるので低くて安定しているフィールドラックが便利です。

今までは高さのあるアイアンラックを使用していましたが、座って使いにくく、倒してしまう危険があると感じていました。

本体3つ+天板1つがセットになっていて、我が家はこれを2セット持っています。

フィールドラック

 

②クッション


クッションを収納に利用

 

ただのクッションではありません。
中に子供の着替えを入れて、すぐに出し入れできるようにしています。

座ったり枕にしたり、お座敷スタイルでは特にあると便利です。
服が入った袋を出しっぱなしでも、オシャレになります。(笑)

 

③座椅子


座椅子

 

 お座敷スタイルは足が疲れるという方は便利です。
パパが特に気に入って使っています。

 

④ポータブルバッテリー


ポータブルバッテリー

 

あるととても便利です。
でも高額なので、初めから揃える必要はないかと思います。

電気が必要な場合は、電源サイトを利用するのをオススメします。

ポータブルバッテリー

 

まとめ


お座敷スタイル例

 

我が家の冬のお座敷スタイルをご紹介しました。

寒さの中で過ごすファミリーキャンプは、いつもより家族の時間が濃くなり、魅力いっぱいです。
今年の冬は、お座敷スタイルで快適なキャンプをしてはいかがでしょうか。

動画で見たい方はYouTubeでも上げています。
参考になれば嬉しいです。
↓↓                     ↓↓

YouTube 冬のお座敷スタイルの始め方

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました(^^)/